オンライン配信 トーク配信について ライブ配信について 新着記事

ライブ配信時の音声クオリティを底上げするTips5選

音楽のライブ配信や、イベントで様々な入力ソースがある配信では音声の管理がとても重要になってきます。今回は「多チャンネル入力の際の音通堂のライブ配信のやりかた」について少し説明した後、気を配ると配信のクオリティが上がるポイントを共有したいと思います。多チャンネル入力の際の

オンライン配信 トーク配信について ライブ配信について 新着記事

賢いライブ配信業者の選び方

機材発展とコロナ禍によって活況のライブ配信業界。僕たち音通堂も本格的にライブ配信事業を開始して1年が経とうとしていますが、配信コンテンツはコロナが過ぎ去った後も継続、発展していくのだと思っています。企業のセミナーやイベント配信に始まり、自治体のイベント、式典などの配信にも携わっ

オンライン配信 トーク配信について 新着記事

【セミナー・ウェビナー 2日間で24配信しました!その2】

前回は実際に業務に使った機材の中でPC、オーディオインターフェイス、カメラとカメラスタンドについて紹介しました。この辺は配信代行をやる上でコアとなる機材です。今日はその続き。・スイッチャーみんな大好きATEMシリーズを使用しています。この機材は配信におけるゲーム

オンライン配信 トーク配信について 新着記事

【セミナー・ウェビナー 2日間で24配信しました!その1】

とある総合展示会のセミナーブースにおきまして、2箇所同時配信を行いました。内容としては、セミナー講師の方の顔をカメラで抜きつつ、プレゼン資料(パワーポイント)の画面を映す形でした。音声に関しては今回は別の音響業者さんからいただきました。使用した道具は、PC1台、オーディ

オンライン配信 トーク配信について ライブ配信について 新着記事

ライブ配信でやっちまった失敗ー映像レイテンシー

何度もライブ配信の現場を回っていると、時として予想しなかった事故に遭遇することもあります。同じ失敗を繰り返さないためにも、ここで今まで体験した失敗について書いてみようと思います。映像と音声が合わない映像と音声のクオリティを上げようとすると、映像はカメラ、マイクは

トーク配信について ライブ配信について 新着記事

【ライブ配信の今後を占う】

かつて、インターネット広告が隆盛期を迎えた際、ブログ広告がいっせいに行われた時代がありました。今から5年くらい前の2016年頃のことです。それからしばらく経って2018年頃、Youtubeを使った発信や広告が一気に流行し、「ブログはもう古い」とか「ブログはオワコン」と呼ばれまし

トーク配信について ライブ配信について 新着記事 機材について

オンライン配信代行業者の必要性

オンライン配信は個人で手軽に始められることが出来る魅力がありますが、一定以上のクオリティが必要なオンライン配信は代行業者を利用する方が大半です。今回は個人でセルフ配信するかたと、オンライン配信代行業者が行うオンライン配信を比べてみましょう。セルフ配信はオ

トーク配信について 新着記事

【ウェブ対談にオススメのライブ配信プラン】

今人気のウェブ対談Youtubeや有料コンテンツ、特典コンテンツなどで人気なのがウェブ対談です。業界内の有名人やキーパーソンのお話がお手軽に聞けるのはライブ配信のとても良い面のひとつだと思います。業種問わず活発に行われているので自社のブランディングや顧客満足度向上の手段

トーク配信について ライブ配信について 新着記事

【音通堂がライブ配信をする理由】

このブログで何度か書きましたが、音通堂という会社は日本の伝統楽器(太鼓や三味線、箏や尺八などの和楽器)の演奏者を手配、出張演奏する会社です。もちろんこの事業は現在も行っており、このライブ配信事業は2021年から新たに始めたものです。一見すると伝統楽器奏者を派遣する仕事とライブ配

トーク配信について ライブ配信について 新着記事

オンライン配信代行の音通堂

音通堂のオンライン配信代行業務はオンライン配信に必要なカメラ、スイッチャー、配信用高スペックPC、音響機器、照明機器すべての機材がありそれを操作する熟練の技術者(オペレーター)が在籍しています。小規模のトーク配信から大規模のライブ配信まで対応することが可能です。様々なシ